家庭教師詳細情報
| 教師ID | 238-73452 | 
|---|---|
| 年齢 | 19 | 
| 性別 | 女性 | 
| 住所(郡市町村区) | 愛媛県 松山市高砂町 | 
| 在籍または最終出身学校・学部・学年 | 愛媛大学教育学部1回生 | 
| 出身高校 | 今治西高校 | 
| 中学受験の有無 | なし | 
| 有りの場合出身中学校 | |
| 指導可能教科 | 算数 国語 理科 社会 英語 物理 地理 | 
| 希望時給 | 2000~ | 
| 指導可能地域(都道府県レベル) | 愛媛県 | 
| 指導可能地域(郡市町村区レベル) | 松山市 | 
| 鉄道沿線 | |
| 最寄駅 | 高砂駅 | 
| 指導可能曜日・時間 | 火曜日 17時〜 水曜日 16時〜 木曜日 16時〜 | 
| 指導経験 | 家庭教師 塾講師 | 
| 交通手段 | 電車 バス | 
| セールスポイント |  私には3つのアピールポイントがあります。
 一つ目は、お子様の成績向上はもちろん、お子様、そしてご両親からの信頼獲得をを第一の目標に定め、誠実に取り組むことです。 ニつ目は、私は明るい性格です! よく教育実習先の生徒さんからは、先生じゃなくて近所のお姉さんみたいだね!と言われます。お子様にとって、友達のようになんでも相談できる親しみやすい存在でありたいと思っています。 三つ目は、大学では教育学部で指導法の専門的な知識を学んでいるため、既存の学校での勉強方法だけでなく、お子様に合わせた勉強方法を、お子様と一緒に模索しつつ取り組みます。 例えば、理数科目が苦手、嫌いなイメージがあるお子様には、一緒に家庭でできる簡易的な実験を行ったり、視覚的なしょうがいをもつお子様には、デジタル教科書や、音声ガイド、ICT機器を用いたりします。 お子様の興味関心の幅を広げ、勉強に対する苦手意識を無くすこと、そして受験や将来の夢を見据えて、勉強に意義を見出し、やりがいを見出すお手伝いをさせていただきます。 大学では小学生から中学生への指導法を中心に学んでいますが、高校の国語特に共通テストの現代文だけは自信があるのでいつでもご相談ください。 よろしくお願いいたします。  | 
	
| 登録/更新年月日 | 2022-11-07 | 

