家庭教師詳細情報
| 教師ID | 813-69352 | 
|---|---|
| 年齢 | 22 | 
| 性別 | 男性 | 
| 住所(郡市町村区) | 東京都 文京区 | 
| 在籍または最終出身学校・学部・学年 | 東京大学農学部4年 | 
| 出身高校 | 西大和学園 | 
| 中学受験の有無 | あり | 
| 有りの場合出身中学校 | 西大和学園 | 
| 指導可能教科 | 算数 国語 理科 英語 文系数学 理系数学 物理 | 
| 希望時給 | 2500~ | 
| 指導可能地域(都道府県レベル) | 東京都 | 
| 指導可能地域(郡市町村区レベル) | 文京区 北区 | 
| 鉄道沿線 | 南北線 千代田線 三田線 | 
| 最寄駅 | 駒込駅 西ヶ原駅 本駒込駅 | 
| 指導可能曜日・時間 | |
| 指導経験 | 家庭教師 塾講師 | 
| 交通手段 | |
| セールスポイント | 学生時代に親から「量でなく質」の勉強を教えてもらっていましたので、短時間で将来の勉強のためになる勉強を教えられるかと思います。中学校入学時までに中学卒業程度の数学は親のみから教わりました。 
 中学時代は科目合計点数学年1位を維持していましたし、学校の授業が全く分からない生徒に、ベクトルや微積を基礎から標準レベルまで教えていた経験もあります。 高校時代は、東京大学理系志望者現役生の中で国語の全国トップや、理科2類で総合成績全国2位などをとっています。 大学には現役で、合格最低点を60点以上超過して合格しました。 ここまで、勉強の成績のみを書いてまいりましたが、勉強から得られることは成績だけではない、と考えております。たとえば思考術など、日常や将来の仕事に活かせることも必ず得られるはずです。そういった、多岐にわたる効用をより短時間で、より楽しく学べるように努めたいと思います。楽しくない勉強からは何も得られません。 勉強以外の面でも、東京大学法学部公認団体である、弁論部に所属していたり、趣味としてカブトムシやクワガタムシのブリーディング(繁殖)など広い趣味も持っているので、お子さんと楽しく学べるかと思います。 よろしくお願いします。  | 
	
| 登録/更新年月日 | 2018-01-24 | 

